大工出身の社長がこだわり、長く安心して住み続けられる家であること
家族の健康はもちろん、家の寿命を考え東濃ひのきの構造体と羊毛断熱を採用。毎年、社内大工を採用し育成しているのは、施主が安心し住み続けられるためだけでなく、社長自身が多くの人に支えられてきた感謝を、職人不足の建築業界に対して、育成という形で恩返ししたいから。家は建てて終わりではなく、メンテナンスやリフォームなど、顧客と工務店の付き合いは引き渡し後もずっと続く。長く付き合える工務店であること、つまり将来にわたって業務を継続している工務店であること。若い社内大工を育てることは、関わった家を大切にしていくという岡崎工務店の約束でもある。
| 会社名 | 有限会社岡崎工務店 |
|---|---|
| 住所 | 富山県滑川市追分3096-1 |
| 施工エリア | 富山県(富山市、射水市、滑川市、魚津市、黒部市、上市町、立山町、入善町、舟橋村等) |
| 会社の強み | コストパフォーマンスが良い / 性能(省エネ) / 自然素材 / アフターメンテナンス |
| TEL | 076-475-9749 |
| FAX | 076-475-9770 |
| 公式HP | https://www.okazaki-k.com/ |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 定休日 | 水曜、夏季、年末年始 |
| 創立 | 2004年6月 |
| 資本金 | 300万円 |
| 従業員数 | 21人 |
| 保証・アフターサービス | 定期点検/1年、5年、10年 |
| 工法 | 木造在来軸組工法 |
| 工期 | 約4ヵ月 |
| 年間棟数実績 | 14棟 |
| 年間棟数実績補足 | リフォーム実績5棟 |
| 免許/所属団体/資格 | 二級建築士事務所/富山県知事登録第(4)1970号、建設業/富山県知事許可(般-6)第13825号 |
| 保有資格 | 二級建築士 |
| 坪単価ボリュームゾーン | 60万円台 |
| 備考欄 | ※施工エリアは 【射水市、富山市、中新川郡、滑川市、魚津市、黒部市、入善町】 限られます。該当エリア以外の方には資料をお送りしておりません。予めご了承ください※ |
| SNS |
|
富山県滑川市追分3096-1