自然を感じ、家族と育む 余白のある住まい
創業大正9年より続く、福井の森が育んだ県産材のスギにこだわった家づくりを行う同社。ムク材の温かな肌触りや深呼吸したくなるような清々しい香りなど、木の魅力を最大限に活かす。木質感を活かしたシンプルなデザインも同社の特徴で、木を知り尽くしたプロならではの目線で、施主の好みにあわせて細やかに提案してくれる。また、庭を含めた空間づくりを得意とする同社。庭の景色を取り込み、季節ごとの植物の表情が楽しめるLDKや、リビングの延長で使えるアウトドア空間など、内と外がつながる心地よい暮らしを叶えてくれる。建具や家具はすべて木で造作でデザインも使い勝手も、住まい手にフィットすると評判。子育て世代の家づくりで実績が豊富で、今のライフスタイルに合わせつつ、子どもの成長に合わせて住まいが変化できるよう、あえて作り込みすぎず、フレキシブルさを残している。福井の気候に合わせた動線設計はさすがで、雨や雪の日でも濡れずに車から玄関に入れる帰宅動線など、暮らしを快適にしてくれる。
| 会社名 | 木だて家 |
|---|---|
| 住所 | 福井県越前市粟田部町32-15-1 |
| 施工エリア | 福井県 |
| 会社の強み | デザイン / コストパフォーマンスが良い / 性能(高気密・高断熱) / 自然素材 / リノベーションができる |
| TEL | 0778-42-1311 |
| 公式HP | https://www.kidateya.jp/ |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 定休日 | 水・日曜 |
| 保証・アフターサービス | 1年、3年、5年目に無料点検を実施。引 き渡し後は、急なトラブルにも電話1本 でスタッフが駆け付けて迅速に対応。 |
| 免許/所属団体/資格 | 建設業/福井県知事許可(般-3)第1961号、一級建築士事務所/福井県知事登録第い-1745号 |
| SNS |
|
福井県越前市粟田部町32-15-1