「プロ目線」と「働くママ目線」の両方から、家族みんなが暮らしやすい住まいを実現
設計を担当するスタッフの7割が女性という永森建設。第一線で活躍する女性一級建築士が、設計のプロとして、ママとして、暮らしの中の「あったらいいな」を見事に取り入れた間取りを提案する。家事や収納の悩みも相談しやすく、女性ならではの感性で、「かわいい」「オシャレ」といったニュアンスも汲み取ってくれると評判。親世帯・子世帯どちらも快適に過ごせる二世帯住宅の実績も多い。築後50年間の無料点検など、手厚いアフターフォローも好評だ。
「いい家より、好きな家」。あなたの「好き」をカタチに
独自のヒアリングシートを使って、設計担当のスタッフが新居のイメージなどをヒアリング。言葉にすることが難しい隠れた要望が引き出され、一人ひとりに寄り添った、「好き」がたくさん詰まった住まいの提案が可能となる。引渡し後に行っているアンケートでは、満足度96%という高評価の同社。施主のニーズに応えるだけでなく、女性目線による家族の一体感を育む空間のつながりや適材適所の収納、暮らしに潤いをもたらす提案が支持を得ている。土地に強いことも同社の魅力のひとつ。土地探しから家づくりまで、「土地+家」をトータルにサポートしてくれる。土地・設計・工事・メンテナンスを"一気通貫" で行い、建てる前から生涯に渡って、施主に安心を提供してくれる。
高い住宅性能で省エネを叶える、北欧デザイン住宅
ソウズデザイン(みつぐはうす工房)では、優れた断熱・気密性を誇る「スーパーウォール工法」を採用。冷暖房効率が高く、室内は年じゅう快適。光熱費を抑えながら、四季を通じて心地いい住まいを実現する。加えて、コンパクトな家事動線や使い勝手バツグンの間取りの提案も。福井県内の子育て家族からの支持も厚く、中でも北欧デザインの規格住宅は人気が高い。
福井の暮らしに合った、これからの住まい「auie(アウイエ)」
家族が多くの喜びに「会う」ということ、福井での暮らしに「合う」という意味が含まれた住宅ブランド。間取りや建築面積を固定プランにすることで、コストを抑えつつ、福井で快適に過ごすための長期優良住宅相当の住宅性能を実現する。高い断熱性能や気密性能に加えて、冬は床下エアコンを使い、家中に暖気を届け、夏は2階階段のエアコンで冷風を送ります同社の住まい。季節に応じてエアコンを使い分けることで、24時間365日を通して家中快適で健康、ランニングコストを抑えた暮らしが叶う。コンセプトハウスで実際の住まいを見学できるので、一年を通して快適に過ごせる、高い性能を体感してみよう。また、IoT活用など、新しい福井の住まいづくりの提案もしてくれるので、興味があれば気軽に相談を。
木に包まれた安心感と癒しの雰囲気にあふれる住まいを提案
すべては家族の幸せのために。「家族の幸せを育む暮らし」を追求した家づくりがコンセプト。家はたんなる「箱」ではなく、そこに暮らす家族の幸せな人生を育む「礎」と考える同社。家を建てようと決めたとき、住宅の設備や性能・好みのデザインに目がいきがちだが、まず「何のために家を建てるのか」という根底からアドバイスをしてくれる。本当に大切にしなければならないのは、建物ではなく、その家でこの先何十年もの長い時間を過ごすご家族の暮らしと人生。そのための家づくりを安心して任せることができる。
いとしい日々をすごせる、美しく心地よい住まいを提案
自然素材とその魅力を引き出す設計デザインから生み出される心地よい住まい。からだにやさしい自然素材に緻密な設計から生み出される自然の風・光が加わることで、湿気をコントロールし、ダニ、カビが発生しにくい、健康的な住まいを叶えてくれる。包み込むような安心感や癒し感は、天然の木ならではの魅力と時と共に深みを増す経年変化も楽しめる。住まいの設計からファニチャーまで、上質をひとつずつ揃えることで、何にも替えられない心地よい日々の暮らしを提案してくれる住まい工房。人の使いやすさをとことん考え抜いた同社の洗練された住まいは、他にはない美しさがあり、思いやりのこもった空間設計は、居心地のよさがある。同社の住まいづくりを2つのモデルハウスで体感してほしい。
ハイクオリティな家を手の届く価格で。自社一貫体制で家族の「想いをカタチに」
製材〜施工までを自社で一貫して行うことで、コストを抑えながら高い品質の住まいを安定的に提供。2017年度・2018年度には、グッドデザイン賞を受賞!共働き世帯が多い福井県の県民性に着目し、家族のふれあいの時間を多く持てる間取りに。もちろん、ZEH(ゼッチ)にも対応している。品質とデザイン性は折り紙付きだ。
シンプルに、美しく。自由な発想でつくる住まい
DIRECTの住まいは、一瞬にして見る者の心を奪う。クリエイティビティにあふれるデザインは同社の一番の強みだ。家族の想いを受け止め、既成概念にとらわれない住まいをディレクションする。それを可能にしているのが、設計事務所と工務店の両機能を併せ持っていること。デザイン・設計ー施工まで、一貫体制で家づくりを行う。
北陸で培った建築ノウハウで、北陸の気候に合った住まいづくりを提案
雨や雪が多く、高温多湿な北陸特有の気候の中でいかに快適に暮らすか。そのための家づくりを追求し続ける石友ホーム。光や風の取り入れ方や空間構成、機能美を念入りに考えたプランニングは秀逸だ。そのベースにあるのが、同社オリジナルの「Hi-PAIR工法」。リフォームが容易な木造住宅の良さはそのままに、地震や台風に強い、安心の住まいを叶える。
34万棟の実績。すべてのお客様の住まいに住友林業の意匠と技術を
住まいづくりのお手伝いを続けて約30年。累計34万棟以上に及ぶ信頼の実績。1000名を超える建築士が在籍しており、あなたにあったリフォームプランを作成してくれる。また性能、品質、アフターメンテナンスに至るまでトータルでサポート。
独自工法「土壁くん」や自然素材で叶える 暮らす家族に優しい「呼吸する家」
家族が健やかに暮らせる健康的な住まいを求める人に知ってほしいのが、サンワビルドの家づくり。木や土、和紙といった日本の住まいで昔から使われてきた素材の力を現代に活かし、室内の余分な湿気や有害物質を吸収し、屋外に排出する「呼吸する家」を提案している。
おしゃれなデザイン住宅を、手の届く価格で
自由設計かつ高性能でありながら、良心的な価格でコスパに優れるステーツの家。住んだ後のメンテナンスや、充実の保証に対する安心感も人気の理由だ。また、使い勝手を考えた、機能的な設計プランも評判。インダストリアルなデザインからナチュラルな雰囲気まで、住まい手に合わせた提案は幅広い。福井市内にある「住まいの展示場 家の森」内のモデルハウスでは、モダンなバルコニーや、リビングから繋がるコートテラスなど、カフェのような優雅な暮らしを体験できる。おしゃれで快適な家を、安心価格で建てたい!という人はぜひ見学してみよう。