福井・石川・富山ではじめて家を建てる人のための、住宅情報サイト
掲載住宅会社 576 住宅イベント 341 建築実例 898 住宅写真 12,932

家づくりナビ

福井

永和住宅

中庭をとりかこみ、光あふれる機能的で強く、美しい住まい。

外観

「木を活かした美しい住まい造り。」
国産桧の8寸の通し柱、面皮材。県産材の杉のウォールシェルフ、変木を使った床柱など、製材・プレカットから一貫体制で家づくりをしている永和住宅だからこそできる、木を活かした健康で安らぎのある住まいをご提案しています。

「生命と財産を守る、耐震等級3の住まい。」
永和の木造軸組パネル工法「S.E.N.S」と、県産材の活用により最高等級である耐震等級3を取得。自社工場でのパネル製作・一貫体制により高品質でありながら、現場での工期短縮・建築廃材の少量化にも繋がっています。

「地球にやさしい、県産スギ材を使用。」
永和住宅では地産地消を推進した県産材のスギを使用(活用率67%)。さらに自社工場にて乾燥から製材を含めサスティナブルな社会づくりへの貢献に取り組んでいます。

「床下冷暖房システム『ココチア』搭載。」
本展示場はUA値0.46の次世代基準の断熱性。床下冷暖房システム「ココチア」を組み合わせることで、1台のエアコンで家中を快適な温度にコントロールし、ヒートショックや結露を防ぎます。

「福井の地域性・ライフスタイルに合わせた快適な空間づくり。」
福井県は夫婦の共働き率全国1位。家事動線の簡素化、収納の分別化を図り家族の限られた時間を極力共有できるよう考慮しました。
さらに福井県の持ち家率の高さ、永く住まう地域性から「超高齢化社会」の現在に対応するべく、1階に主寝室を配し水周りへのアクセスも改善。将来のライフスタイルの変化にも対応しました。

「家事の効率、スマートな次世代の暮らしを可能にするIoT住宅。」
家電や住宅設備をインターネットで接続。声で照明のコントロールをしたり、外出先からスマホでお湯はりやエアコンの操作、外出先からの施錠確認も可能です。外出するときは「いってきます」の一言でOFFできる、家事楽な次世代の暮らしをご提案いたします。

今だけ!デジタルギフト最大3,000円分がもらえる!

モデルハウスを見に行く
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
information

モデルハウス基本情報

会社名 永和住宅
物件名 杉木立展示場(住まいの展示場 家の森内)
場所 福井県福井市福井市成願寺10-17
TEL 0776-21-7788
access

アクセス

Pin 福井県福井市福井市成願寺10-17