愛する家族を守るため、「強さと安心」の家づくりを提案
グループ累計7万棟達成のパナソニック・ビルダーズ・グループの一員の同社。強くて安心できる家づくりを目指し、パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーの家を提案している。
高い技術と丁寧さに安心できる、職人が造る耐久性に優れた住まい
星良工務店は「誠実さ」を企業理念とする職人気質の工務店。創業した昭和48年から今日まで、「安心して住める家」をシンプルに追求し、地域に根ざした家づくりに取り組んでいる。そんな同社の住まいの特徴は、地震などの自然災害に強い高耐久な家。特に、元大工の社長が重要と考えるのは住まいの基礎や構造だ。同社では、梁・桁・基礎の許容応力度計算という細かな構造計算を徹底し、住まいの安全性を確保している。また、10年、15年後に余計な修繕費がないようにする設計や、高気密で優れた省エネ性を叶えるなどランニングコストに配慮した家を叶えている。
建造物再生工事の経験と技術力を活かした家づくり
創業以来、古民家・町家住宅から一般の住宅に至るまで、住まいの再生を多く手がけ富山県内では唯一経済産業大臣賞を受賞。再生住宅で培った熟練した技術や知恵、経験を家づくりに活かしている同社。住まいの性能から意匠性まで要望、予算に合わせとことん提案してくれるのも嬉しい。
もっと自由に快適に。暮らす人のための高性能&デザイン住宅
「住む人の想いをデザインする。」これまで、家族が描く理想の住まいを形にしてきた同社。住む人のライフスタイルだけでなく時代や環境の違いによっても十人十色の「理想」があり、ある家族が嬉しいことが、別の家族にも当てはまるとは限らない。それぞれの家族と向き合い、丁寧に話すことで、本当に求めていた住まいの姿を導き出してくれる。
コンパクト&オープン&リーズナブルな住まい、「IMIZUの家」
「50坪の土地に、30坪の家屋を建て、2,000万円の価格」という「532のコンセプト」をテーマに、家づくりを進めている「IMIZU」。「小さくても広く感じられる」開放的な住まいを追求し続ける。基本的に土地代金込で2,300万円以下に抑えられるよう、豊富なラインナップを取り揃えており、その背景にあるのは規格を統一し、人件費を抑えることでクオリティを下げずに価格を抑えられるから。また設計士でもある社長が顧客対応をすることで、家づくりのクオリティ維持にコストを集中させることができている。
住まいが暮らしを「デザイン」する
よいデザインはそれだけで人を幸せにする。casaは「美しい家こそがすべてを備えている」という考えのもと、「デザイン」にこだわった家づくりを続けてきた。「よい家」ではなく「その人らしい豊かな暮らし」をデザインすることが本当の家づくりと考えている。現在公開中のモデルハウス「casa cago」(カーサカーゴ)は、そんなコンセプトを大切にし、必要な部屋を組み合わせた平屋の家。暮らす人のライフスタイルにフィットする、無駄がなく美しい平屋住宅は一見の価値あり。
デザイン・性能・金額の最良バランスを見極めた家づくり
良い家づくりは、「デザイン」・「性能」・「金額」のバランスが大切。そのため、コネクトホームでは、打ち合わせの初期段階で設計士が加わることで、ブレのない設計を行う。提案するデザインは、時代が変わっても陳腐化しない、シンプルなスタイル。家族構成やライフスタイルの変化も考慮した上で、「本当に必要なものは何か」を一緒に考え、あなたらしい住まいを叶えてくれる。"想定外の予算オーバー"がないよう、明確な価格表を作成してくれるのも安心できると評判だ。
安心と信頼を支える。木の家にこだわり続けて北陸で15,000棟の実績
木造住宅にこだわり続けて15,000棟の実績。木は日本人としてのアイデンティティがあり、つまり木の家は、日本人の生活思想の土台そのもの。1966年の創業以来、良質の自然素材を安価で提供できる生産体制を目的として、流通の開発、技術の開発、施工の開発など、さまざまな課題に挑戦し続けてきた。これからも「ニューの思想と技術」で新しい商品サービスを提供してくれる。
ちょっとかっこいい「木の家 」
ムク材や漆喰といった自然素材を使用した、セミオーダーの家づくりを提案。シンプルなデザインと機能的な間取り、手が届きやすい1,000万円台~の価格帯が魅力!屋根や外壁は高耐久の長持ち仕様が標準。コストを抑えながら、自然素材のちょっとかっこいい家を実現することができる。
気密・断熱性能に優れた省エネ住宅
高気密・高断熱に加え、快適な空気を作るオリジナル全館空調に自由度の高い設計が特徴。引渡し時の平均値はUA値0.4(w/m2k)、C値0.1(cm2/m2)を実現。また、メンテナンスフリーの外壁JPウォールなど、他社とは異なった取り組みに注目が集まっている。
後悔しない家づくり!「価値」のある住まいを提案
同社が提案する住まいは、「資産」として価値のある家。暮らしやすい間取り、冬暖かく夏涼しい室内が保てる断熱性能、永く住むことができる耐久性にこだわる。30年後、40年後、その先の将来も考慮した「本当に良い家」を追求する。また、土地紹介からアフターメンテナンスまでワンストップで相談できるのも安心だ。
積水ハウスグループに生まれた新しい選択肢
「日本で一番、安心できる在来木造住宅」を目指す同社。厳選された高品質部材を使用し、積水ハウスグループのスケールメリットを最大限に活かすことでコストを抑え、住む人の「想い」をかなえる住まいづくりを実現してくれる。