リノベーションで新しいスタート!
新築住宅で実績を誇るオダケホーム。そのオダケホームのリノベーション・リフォーム部門。利用者と共に新しい生活空間、スタイルをつくりあげることを目的とし、住まいの可能性を最大限引き出し、修復・修繕を超えるワンランク上の住まいを提供。経験豊富なプロフェショナルが揃い、性能・デザイン・暮らし心地のトータルバランスの良い提案を行う。地域密着で、補助金等の手続き等、きめ細かなのサービスを展開している。
HEAT20G3の住まいも実現!ジョイ・コス住宅システム採用
ジョイ・コスの住まいは、スタンダード仕様でもUA値0.38の断熱性を誇り、さらに外断熱を付加したプラスモデルではUA値0.27という超高断熱を実現する。施主のことを第一に考えたデザイン性と機能性が両立した「意匠×機能」に、メンテナンスコストを抑えた提案をしてくれるのも魅力。
デザイン、性能、暮らし心地…期待をはるかに超える「オンリーワン」の住まい
自由設計で住む人の個性を表現し、独創的な「オンリーワン」の住まいを提供するクマガイ建創。施主との丁寧な会話から拾い上げたニーズをもとに、期待をはるかに超える住まいを創り出す。高いデザイン性はもちろん、性能面も申し分ない。手がける家はすべて"ZEH(ゼッチ)"基準値をクリアするほどだ。
家族や自然とつながり感じる「つなぐ家」でずっと快適
住まいのプランニングは、「つながり」というキーワードを大切に、家の中での家族の一体感や自然の風と光が感じられる完全オーダーメイド住宅を提案。また、断熱性を表すUA値は0.5W/㎡Kを標準とする高性能住宅でどの空間にいても家族みんなが快適に過ごせる。トレンド要素を取り入れたデザインも魅力的だが、目指すのは「長く快適に過ごせて、その後も住み継がれる住まい」。施主の考えや好みに寄り添いながら、飽きのこないデザインや素材、またライフスタイルが変化しても暮らしやすい間取りを提案することで、いつまでも愛される住まいをつくる。JAとタイアップして、資金計画の段階から家づくりを徹底サポート。経営基盤もしっかりしているため安心して家づくりができる。富山県での建築戸数は約8,400棟を数え、豊富な実績を保有。さらにリフォームの施工例も多く、全国リフォームコンテストで13年連続受賞という栄誉に輝いている。
南極で培われた高耐久×高性能、大空間×大開口の住まい
最低気温-45℃を超える南極の過酷な環境下にある「南極昭和基地」。その建物建設をサポートし続けているのがミサワホームだ。極地で長年培ってきた高い断熱性・気密性の技術が、同社の住まいには活かされている。また、大収納空間「蔵」を取り入れる「蔵のある家」も同社の人気プランの一つ。1階、中2階、2階など、設置場所の自由度が高いのが特徴で、収納の問題を解決するだけでなく、生活空間も広げてくれる優れものだ。現在は、子育て世帯からシニア世帯まで幅広く平屋に蔵をplusした、「HIRAYA KURA」が人気だ。
依頼者の理想の暮らしを考えたデザインも性能も妥協しない家づくり
家のデザインは全棟違うのが当たり前。「こんな家にしたい」という想いを共有したい。依頼者にとって理想の家とは何か?を明確にし家づくりをサポートしてくれる。また非常に厳しい北陸の気候に対応するには、デザインだけでなく構造や性能も重要。同社では注文住宅「SHOEIの家」、超高性能セミオーダー住宅「DECOの家」、インテリアで完成する家「ACTUS LABO」の3ブランドを展開。依頼者の要望に合わせた家づくりを提案してくれる。
床下エアコン1台と小屋裏エアコン1台で全館空調一年中快適な家づくり
Ua値0.30W/㎡k前後(充填断熱+付加断熱)、C値0.26㎠/㎡前後(全棟気密測定実施)、耐震等級3(許容応力度計算)、日射取得と遮蔽を検討するパッシブ設計、健康で快適に住める家をコストを抑えた提案をしてくれる。
住まう人の生き方や価値観に寄り添い最善の答えをデザインする
家は、人の生き方、大切にしているもの、大好きな人との時間、すべてをつめこんだ世界にたったひとつの場所。だからこそ、地震に強い、経年に強い、土台が強い、チームワークが強い「xevo」があなたと一緒にあなたの幸せづくりを支えてくれる。安心の構造・性能、高いデザイン性に加え、サポート体制も充実。
創業50年の実績と経験を活かし、家族の夢や事情を考慮した納得できる家づくりをお手伝い
創業50年の地域密着型の工務店。全棟ZEH仕様で北陸の気候に適した高性能の家を提供。近年頻発している地震に備えて、耐震にも力を入れており「耐震等級3の家をデザインする」をコンセプトに生涯にわたり安心と安全、そして命と資産を守る家づくりを行っている。それぞれの家族により沿った設計は高い住宅性能を誇りながらも、生活仕様や個性も反映しオンリーワンを叶えている。長年地元で培った技術と信頼で、平屋やインナーガレージといった人気プランの施工事例も多数。土地、資金計画などトータルで相談できる。
自分らしい暮らしの中で、「QOL=Quality of Life(クオリティオブライフ)」の向上をお手伝い
生活の質を向上させるにあたり、より良い住宅の存在は必要不可欠に。女性設計士・コーディネーターが、施主の理想の住まいを実現するために丁寧にヒアリング、与えられた条件の中で合理的(間取り、コスト、性能など)な計画を意識し、細部に渡りプランニングを提案してくれるのもアクスプランニングならではの魅力。
美しい建築
「心地よい暮らしの探求」富山市を拠点に、才覚寺に事務所を置き、建設業を営む建築設計事務所がatelier MiKi(アトリエミキ)。ささやかな設計事務所の為、多くの棟数を扱えないものの、依頼者の家族一人一人に親身に誠実に向き合う姿勢を守り抜いている。大量受注する住宅会社とは別の良さである、柔軟さ、誠実さ、親密さ、等を実感してもらえるよう、最善を尽くしている。
3つの品質をとことん追求。こだわりは、日本の家にふさわしい「ヒノキ」
「ヒノキ品質」「ゼロエネ品質」「快適品質」の3つの品質を追求する同社。柱・土台・内装材に最高峰の「ヒノキ」を使用。新木造ストロング工法を採用して、地震に強く丈夫で長持ちする住まいを提案。35年の長期保証制度など、家族に寄り添い見守り続けてくれるアフターメンテナンスも安心かつ嬉しい。伝統的な工法とモダンが融合した粋なデザインも人気だ!