インスタで見た施工実例が好みだったのと、主婦目線で提案してくれる女性の設計士さんがいるので心強かったです」と、フジホームの決め手を話す奥様。
T邸は、帰宅動線や家事効率をしっかり考えた動線が特徴。玄関を抜けると、ユーティリティ、洗面コーナーへとつながる。「帰宅後、汚れた衣類を着替え、手洗いをした後、リビングに入ることができます」。また、物が散らからないように、各所に収納を設置。「無駄なくスペースを使い、収納を増やしました。近くに収納があるので、すぐに片付けられ、スッキリをキープできています」。
生活のしやすさだけでなく、テイストにもこだわりが。「全体的にシンプルだけど、ヴィンテージ感も出したかったので、濃い目のムク床にしました」。
キッチンは立ち上がりを高くし、生活感を見せないようにしている。
リビング奥の畳スペース。子どもが遊んだり、お昼寝したりと幅広い用途で使える。
5.4帖の広さがある小屋裏収納。収納だけでなく秘密部屋としても使えそう。
2階の洗面スペース。丸型の鏡と洗面ボウルがオシャレ。
モルタル調のカウンターに四角の洗面台がスタイリッシュな洗面コーナー。鏡の裏も収納できる。
両側に棚を造作し、省スペースながら大容量の玄関収納。
黒とグレーの2色のガルバリウムを張り合わせた外壁。玄関ドアの木がアクセントになっている。
種類 | 新築 |
---|---|
価格帯 |
2000〜2499万円 |
延床面積 | 115.93m²(35.02坪) |
家族構成 | 夫(20代) 妻(20代) 長男(1歳) |
竣工年月 | 2022年8月 |
会社名 | 有限会社フジホーム |
---|---|
住所 | 富山県砺波市表町1-44 |
会社の強み | デザイン / コストパフォーマンスが良い / 性能(高気密・高断熱) / 性能(省エネ) / 自然素材 |
TEL | 0763-33-2777 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 不定休 |