リノベで実家を二世帯に住まいの左右で住み分け
 ご両親と同居することになり、実家を二世帯仕様にリノベーションしたHさん。施工したのはコノカ。木を使ったシンプルでスッキリとしたテイストに、心を奪われたそう。
 「互いに気をつかわず暮らせる家に」という要望に対して提案したのが、玄関を中心に左右で親世帯・子世帯の住空間を分けた間取り。両世帯にLDKがプランされていて、独立性が確保されている。「これまでの生活スタイルのまま暮らせるので、ストレスはありません」とご主人。
 玄関以外に、お風呂と洗面、洗濯室を共有しているのがH邸らしさ。「母娘だからですね。嫁姑だったら、こうはなってないはず」と若奥様。
 お子さんにとっては、どっちも自分の家。両世帯をつなぐ廊下を遊び場にして、元気に過ごしている。
【BEFORE】
▶︎
【AFTER】
            床は杉のムク材。温もりがあり、冬も裸足で過ごせたそう。
            北欧デザインの照明がアクセントのダイニング。
            深い軒と庭の木々が夏の強い日差しを遮る。
            多目的に使えるカウンターを造作した親世帯のLDK。
            親世帯のLDKにつながる端正な和室。
            6人分の靴をまとめてしまう大きなクロークがある家族共用の玄関。
            両世帯の住空間は廊下でつながっている。
            家族共用の造作洗面台。
            子世帯のキッチンから一直線に伸びる家事動線。
            2階に設けたご主人の書斎。
            思い出の庭を望む子世帯のLDK。
| 種類 | リノベーション | 
|---|---|
| 価格帯 | 
                 3000万円以上 ※竣工当時の価格になります  | 
            
| 延床面積 | 210.89m²(63.8坪) | 
| 家族構成 | 夫(30歳) 妻(31歳) 長女(2歳) 父(62歳) 母(59歳) 妹(26歳) | 
| 竣工年月 | 2023年10月 | 
| 築年数 | 35年 | 
| 会社名 | 株式会社 コノカ(リノベーション) | 
|---|---|
| 住所 | 富山県中新川郡立山町四谷尾691-4 | 
| 会社の強み | デザイン / 性能(災害に強い) / 性能(省エネ) / 自然素材 / リノベーションができる | 
| TEL | 076-463-0041 |