「マイホームは一生に一度の買い物だから、土地も建物も妥協したくありませんでした」と話すIさん。選んだ土地は、ずっと目をつけていた射水市内の分譲地。商業施設も近く、生活環境が整った注目の宅地だ。
 約1年の時間をかけて、多くの住宅会社の内見会に足を運ぶなどして情報収集したご夫妻が選んだのがオダケホーム。木をふんだんに使った上質な雰囲気に心を奪われたそう。
 奥様が間取りで熱望したのが、キッチンからパントリーやサンルームといった家事スペースへと、スムーズにつながる動線。家事が効率よくできるだけでなく、玄関からLDKを通らず家事スペースに行ける動線もあり、リビングに不要な生活感が隠せる。
 水まわりをまとめ、LDKとゾーニングしたことで、ダイニングとリビングは、くつろぎ感がグンとアップ。特にリビングは、畳スペースとフラットにつながることで、広がりがあり、異なる素材の組み合わせによる表情豊かな空間に仕上がっている。
            色と質感の異なる外壁材のコンビネーションがセンスを感じさせる外観。
            高い天井高と梁を現しにした設計が開放感と上質なくつろぎをもたらすリビング。床には床暖房も備わり、冬も快適に過ごせる。
            リビングの延長として、子どものお昼寝スペースとしてなど多目的に使える畳スペース。LDKとの一体感を高めるために、間仕切りは吊り戸として、すべて引き込めば大空間となる。
            LDKのデザインと調和している木目調のキッチン。
            キッチンと並ぶ形でパントリーとサンルームがつながる。広い家事スペースは奥様たっての希望。家事がテキパキでき、LDKに生活感が漏れることもない。
| 種類 | 新築 | 
|---|---|
| 価格帯 | 
                 2500〜2999万円 ※竣工当時の価格になります  | 
            
| 延床面積 | 120.17m²(36.35坪) | 
| 家族構成 | 30代夫婦+子供1人 | 
| 竣工年月 | 2019年7月 | 
| 会社名 | オダケホーム株式会社 | 
|---|---|
| 住所 | 富山県射水市西高木1184番地 | 
| 施工エリア | 富山県、石川県 | 
| 会社の強み | デザイン / 性能(高気密・高断熱) / 性能(省エネ) / アフターメンテナンス | 
| TEL | 0120-410-299 |