毎日ワクワクする楽しい家がつくりたくて。それが『すべり台のある家』でした」と奥様。だから、依頼先を選ぶときも、すべり台をつくれることが絶対条件だったそう。
その想いを叶えたのが米田木材。すべり台のあるリビングは吹き抜けていて、高窓から見える青空とたっぷり注ぐ日差しで、公園のような雰囲気。もちろん、お嬢さんの大のお気に入りで、親子で思いっきり楽しんでいるそう。「いずれ、すべり台が使われなくなるときが来るでしょう。でも次は、孫たちがすべり台を楽しみに、この家に遊びに来てくれたらいいなと思います」とご主人。
1階に設けたWICのおかげで、2階に上がるのは寝るときぐらい。生活感がにじみ出ないよう考えた収納と動線が、リビングの公園感を高めている。
プレウォール工法の住まいは、開放的な吹き抜け空間でも高い断熱性・省エネ性を発揮する。
キッチン・ダイニングは横並び。キッチンからはすべり台で遊ぶ様子も見守れる。
キッチンにはパントリーがつながっていて、冷蔵庫もこの中に置くことで生活感を隠している。
キッチンの隣にプランしたスマートサニタリー(洗面台)。髪を乾かすときも体が冷えず、快適だそう。
家事がしやすいWICにつながるランドリールーム。
奥行きのある玄関ホール。
「三角屋根のかわいい家」をイメージした外観。
種類 | 新築 |
---|---|
価格帯 |
3000万円以上 ※竣工当時の価格になります |
延床面積 | 105.43m²(31.88坪) |
家族構成 | 夫(31歳) 妻(28歳) 長女(3歳) |
竣工年月 | 2024年9月 |
会社名 | 米田木材 |
---|---|
住所 | 富山県射水市庄川本町16-3 |
施工エリア | 富山県 |
会社の強み | デザイン / コストパフォーマンスが良い / 自然素材 / アフターメンテナンス |
TEL | 0766-84-8666 |
営業時間 | 8:30~18:30 |
定休日 | 無休 |