「3D設計」でデザインを追求。ゆとりある高品質な木の家を予算内で叶える
アントールの強みは、設計の段階で間取りを3D化できる「3D設計」。壁紙や扉もその場で自由に変更できるので、家を建てたあとの「こんなはずじゃ…」といった後悔を防いでくれる。また、木を知り尽くしたスタッフが施主の理想をしっかりヒアリングし、素材や色を妥協せず丁寧に提案。さらにこだわりの照明計画による空間コーディネートで、理想以上の住まいに。
全国トップクラスの断熱・省エネ性!北陸の環境に適した、快適な住まいをつくる
セイダイの魅力は性能の高さにある。それは全国の高性能住宅を扱う住宅会社を対象とした「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」で大賞を受賞した経験を持つほどだ。独自のSHS(セイダイ・ハウジング・システム)工法で作られた家は、次世代省エネルギー基準に適合し、高い断熱・気密性を保つ快適な空間に。北陸の自然環境の中でも、一年を通して心地よい暮らしを叶える。さらに、光熱費が通常性能の家と比べて半分ほどに安くなるなど、家計にも優しい生活が実現する。
デザインと性能が両立する「いい家」を
「いい家とは、デザインと性能が両立したものでなければならない」という信念の下、住まいを提供。同社の住まいはエッジの効いた個性的なデザインに目を奪われがちだが、実はその高い断熱・気密性も重要な注目ポイント。断熱材の性能を100%発揮するため、施工は業者任せにしない。手間と時間をかけながら自社で丁寧に行い、北海道基準の住宅性能を実現する。薪ストーブのある暮らしの提供実績も多く、ノウハウも豊富。
月々4万円で叶う新築一戸建てちょうどいいサイズの賢い家づくりをご提案
石友ホームグループの施工実績、独自の技術を活用することで「使いやすく・快適で・暮らしを楽しめる」家を手の届く価格で実現。性能、使いやすさ、お手頃価格の3拍子揃った住まいを提供してくれる。
宮大工の確かな技術と若い感性が結びつく、精巧な家づくり
創業100年。神社仏閣を数多く手がけ、木造建築の技に長けている済田工務店。理想の住まいを実現するため、プランニングから施工、メンテナンスまで全工程を同社が一貫してサポートする。家具や建具も同社の得意とするところ。大工が手仕事で作る家具は既製品にはない機能とデザインで、統一感のある空間に仕上がると評判だ。自然素材を手作りで仕上げる伝統的な日本建築の技法を活かしながら、現代に溶け込む住まいを提案。長期優良住宅の基準をクリアする住まいも多く手掛け、快適で高性能な住まいを叶えてくれる。
家族と共に育つ住まいを、お客様と一緒に【with】 想いや夢を【plannning】カタチに
自分らしく背伸びしない暮らしは心地よく満たされる。ムダを省いたシンプルで飽きのこないデザインは美しく強い。安心して住み続けられる家で、暮らしを豊かに、家族と共に育つ住まいを「お客様と一緒に【with】想いや夢を【plannning】カタチにする」ウィズプランニング。同社ではフリープランの「WIZ FIT」、企画住宅の「D'S STYLE」2つのスタイルから選択ができる。
「WIZ FIT」好きなデザイン、好きな雰囲気、好きな家具、趣味、暮らしの理想に合わせオーダーで提案
「D'S STYLE」建築家考案プラン。「感性を刺激する家」をコンセプトに自然素材や暮らし潤いをもたらす土間も標準仕様。
季節に合わせて「衣替え」する、一年中快適な住まい
中部ジェイ・シィの住まいが夏涼しく、冬あたたかい秘密は、同社が採用する外断熱・自然通気工法(SPI工法)にある。断熱効果の高いSPIパネルで建物を覆い、外の熱気・冷気をシャットアウト。壁内の通気層からは熱気や湿気を排出して壁体内結露やカビを防ぐ。加えて、自然の風・光を活かすパッシブデザインを取り入れることで、季節を問わず快適さが続く。
自然素材にこだわった、おしゃれなデザイン住宅・健康住宅
「ライフスタイルをデザインする」がテーマの飛鳥住宅。希望の間取りだけでなく、大切にしていること・ものを丁寧にヒアリングをして「家族らしさ」を住まいに反映してくれる。高気密・高断熱、家族を守る安心の耐震性など、高い住宅性能を備えた住まいを実現する。また、化学物質を使用せず、厳選した"無添加素材"だけを使う「無添加住宅」も提供。健康・安全に徹底的にこだわり、住まいに用いるのは薬剤処理を一切行わない健康的な木材や、独自技術で開発した化学物質ゼロのオリジナル漆喰。思わず深呼吸したくなるほどの空気の綺麗さで、実際に「子どもの肌トラブルやアレルギーが改善した」という声も多い。
シンプルに、美しく。自由な発想でつくる住まい
DIRECTの住まいは、一瞬にして見る者の心を奪う。クリエイティビティにあふれるデザインは同社の一番の強みだ。家族の想いを受け止め、既成概念にとらわれない住まいをディレクションする。それを可能にしているのが、設計事務所と工務店の両機能を併せ持っていること。デザイン・設計〜施工まで、一貫体制で家づくりを行う。
高性能・健康住宅を安価で! 冷暖房費が1/2になる断熱気密性能、普通のエアコン1台で家中快適になる全館空調のノウハウ満載、地震に強い耐震等級2以上の家づくり
化学建材を使わず、無垢材や漆喰を標準の仕様にしているハザマ住建。小さな子どもを持つ家族に人気を博している。安全・安心の素材でつくる住まいは、空気の質も大きく違う。コスト面においても子育て家族にやさしく、自然素材をふんだんに使った家が安価で手に入れることができるのが魅力的だ。
いい家とは、家族の感性に合った住まい
気密性や断熱性といった性能の高さは大前提。シィー・プランニングが考える"いい家"とは、その土地の風土に合い、何より家族の感性に合った住まいだ。同社の住まいには、一棟一棟タイトルが付く。家族ごとの想いをコンセプトとして紡ぎ出し、その人"らしさ"を表現したデザインを創り上げる。土間をうまく取り入れた間取りも同社の得意とするところ。10年、20年先を見据えた提案に、施主からの信頼も厚い。
日本の伝統的な住まいの美しさ、心地よさが息づく「金沢に生きる家」
現代的ながら和の風格漂うデザインで多くの人に愛される、ほそ川建設の住まい。外とのつながりを大切にする日本の伝統を活かし、庭やテラス、濡れ縁といった空間を積極的にプランする。また、北陸の気候に適した高い住宅性能も魅力。高気密・高断熱の「AKE工法」により、優れた耐震性と快適さを提供。24時間集中換気システムで、空気のよどみも解決する。