「FUN!= 楽しい家づくり」をモットーに。施主と一緒に創り上げる家
大工として豊富な経験を持つ社長を中心に、全スタッフが施主の思いに寄り添い、高い提案力で住まい手の「FUN」を叶える。「施主参加型」の同社では、様々な素材や提案の中から自らベストを探し出す。その過程を進むごとに、家づくりはどんどん楽しいものに。建物には高耐震・高断熱のプレウォール工法を採用し、確かな性能で自由度の高い住まいを支えている。
家具への愛着と共に、家への愛着も育む。「家具から始まる家づくり」
住まいを「人が豊かに暮らすための器」ととらえ、一人ひとりの"豊かさ"を叶えるズイウン。住まう人の趣味や過ごし方を丁寧にヒアリングし、間取りや家具、色、素材に徹底的にこだわっている。細かな提案とインテリアを含めた空間コーディネートにファンも多い。設計スタッフ自ら現場に足を運んだり、入居後のアフターフォローを行う点にも信頼が集まる。
住まいの性能、想像以上。価格以上の家づくり
提供するのは「住まい」ではなく、安心の未来をつくる「サービス」。ローコスト住宅の概念を打ち破る高品質と自由度の高いフリー設計により、一人ひとりに寄り添った家づくりが可能。標準仕様も多彩に選択の幅があり、セミオーダー感覚の家づくりが実現できる。いい家は高い、そんな常識を変えていく、ちょうどいい家を目指す。
安心と信頼を支える。木の家にこだわり続けて石川・富山を中心に15,000棟の実績
木造住宅にこだわり続けて15,000棟の実績。木は日本人としてのアイデンティティがあり、つまり木の家は、日本人の生活思想の土台そのもの。1966年創業以来、良質の自然素材を安価で提供できる生産体制を目的として、流通の開発、技術の開発、施工の開発など、さまざまな課題に挑戦し続けてきた。これからも「ニューの思想と技術」で新しい商品サービスを提供してくれる。
本物の職人が造る本物の家
気候・風土と共に"健康" "安心" "快適"を考えた暮らしやすさに寄り添い、毎日の生活と家族の将来を見据えたライフプラン・マネープランから家づくりをスタートする余助総建。長期間性能を保ち、省エネ性に優れた住み心地の高い、時代に添ったこれからの家づくりを提案。また「本物の職人が造る本物の家」を意識しながら、不思議な偶然による出会い、繋がるご縁を感謝の気持ちで大切にしている。
住むごとに魅力が深まる、丁寧に建てる住まい
丁寧な家づくりが評判の同社。施工精度に自信を持っており、仕上げの美しさはもちろん、下地の施工といった見えない部分も一切妥協しない。派手さはないものの、“まじめ” に造られた住まいは、10年、20年と経つごとに違いがわかり、「東建設で建ててよかった」と実感できるに違いない。
すまいとインテリアの専門家とつくる最上級のオーダーメイド住宅。
省エネ性が高く災害にも安心できる性能と経年優化の思想を根幹に、皆様の憧れの暮らしを叶えるすまいをご提案します。
わが家の夢を叶える 安心・快適が続く住まい
同社が探求を続けてきた、安心して毎日を過ごせ、長く快適に暮らせる住まい。そのために大切にしていること。それが「強さ」と「暮らしやすさ」。
建築家と共にコストバランスに優れた家づくり
地元金沢で創業41年。「笑顔で家をつくります」というスローガンで地元の職人がこだわりの家を1棟1棟カタチにしている。大きな会社ではないからこそできることを着実に行い、本当の家づくりに必要なものを納得価格で提供しているので、施主からの高い満足度につながっている。
「お客様との一生のおつきあい」を大切に
家には、住む人の数だけ夢があり、その夢を叶える選択肢の一つが注文住宅。北陸の気候風土と暮らしに適した住み心地の「いい家」をつくるため、同社は設計から施工、アフターメンテナンスまで「お客様との一生のお付き合い」を掲げている。
空き家活用のプロフェッショナル/カラダ・こころ を豊かにする健康住宅
今ある建物に価値を生み出すリフォームを提案してくれる同社。海外製設備の施工・メンテナンスも実施しており、設計・施工・商品と幅広くサポートしてくれる。「無いものは作る」の精神で、誠心誠意対応してくれるので気軽に相談してみて。
何年経っても、快適に過ごせ 、大切に思える愛おしい建物
「素敵な外観、広々したLDK、家事ラクな導線、冬暖かく、夏涼しく、光熱費を安く、メンテナンス費用をかけたくない」これらを全て取り入れようとすると多くのコストがかかる。建物性能が良くてもその家を好きになれなかったら、建物デザインが良くても冬寒く夏暑い生活だったら、大切に思える愛おしい建物からは遠ざかってしまう。端工務店は様々な住み方を考え、性能とバランスを取りプランニングし、提案してくれる。そのプランに、木、石、レンガ、タイル、ガラス、塗り壁、自然素材、照明などの風合質感を生かしたコーディネートし、住む人それぞれの個性を表現して、一緒に建物を造り上げる。同じ思いの利用者に出会い、何年経っても快適に過ごせ、大切に思える愛おしい建物を造ることが幸せと考えている。