利用者の幸せづくりが、私たちの幸せづくり
ウィッシュホームでは快適な高性能住宅を提供している。特に、施工品質に大きく関係のある気密性能にはこだわりを持ち、中間時と完成時の2回、気密測定を行ってる。また、家の中が一年中同じ温度になる、全館空調システムを得意とし、常に快適な空間をつくることを心がけている。全館空調システムは、石川の気候に最適な空調システムで利用者の長寿命化にも役立っている。ぜひ、ウィッシュホームの家を体感して、家づくりの基準を見つけてみて。
すべての美しさは家から始まる。女性目線の家づくり
女性の目線から本当に暮らしやすい住まいを提案するキャロットホーム。適材適所の収納、家事がスムーズにできる動線など、主婦に嬉しいポイントを押さえた間取りが魅力。子育て・家事を実際に経験しているからこそ叶う、リアルなプランニング。きっと、住み始めてからの暮らし心地の良さに驚くはず。女性のインテリアコーディネーターも在籍しているため、ちょっとした悩みも相談しやすい。
石川県No.1の実績で叶える「品質・価格・デザイン」すべてにこだわった住まいづくり
「CREATIVE・DESIGN・PRICE・SERVICE」の4つの思想を大切に、価値ある住まいを提案。シンプルで長く愛されるデザイン、価格以上の品質、そして期待を超えるサービスを追求している。石川県内10年連続No.1の新築住宅着工棟数(2014年~2023年,建設工業新聞調べ)を誇り、徹底した品質・コスト管理と、さくらホームグループによる安心のアフターサービスで、理想の暮らしを届ける。
超高性能を実現する独自のテクノロジーで、家計にも環境にもやさしい家づくりを提案
地球が冷暖房してくれる「地熱床システム」や光熱費をぐっと減らせる「エコ床暖(1F全室床暖房)」、さらに高性能がとても心強い「ALC外壁材」といった、ユニバーサルホーム独自の技術を活かした住まいづくり。冬暖かく夏涼しいのはもちろん、湿気に強く家が長持ちするのも特長。また、超高性能のおかげで、冷暖房費やメンテナンス費をおさえることができ、家計や環境にもやさしい住まいを実現できる。まずは最寄りのモデルハウスで体感してみて。
素材を感じる、居心地のいい家
安田工務店では、ご家族が思い描く居心地のいい空間、好きな色、素材、質感、暖かさ、「こんな家に住みたい」を丁寧にヒアリングし、壁や床の内装だけではなく、自社でデザインし自社工場で木材を加工し製作する木製階段、造作キッチンや玄関収納、造作家具、1階の家具店「skov」で取り扱う北欧家具や照明やラグ、小さな金物やカーテンなども含め美しく調和された唯一無二の住まいをトータルで提案してくれる。
家具への愛着と共に、家への愛着も育む。「家具から始まる家づくり」
住まいを「人が豊かに暮らすための器」ととらえ、一人ひとりの"豊かさ"を叶えるズイウン。住まう人の趣味や過ごし方を丁寧にヒアリングし、間取りや家具、色、素材に徹底的にこだわっている。細かな提案とインテリアを含めた空間コーディネートにファンも多い。設計スタッフ自ら現場に足を運んだり、入居後のアフターフォローを行う点にも信頼が集まる。
住まいの性能、想像以上。価格以上の家づくり
提供するのは「住まい」ではなく、安心の未来をつくる「サービス」。ローコスト住宅の概念を打ち破る高品質と自由度の高いフリー設計により、一人ひとりに寄り添った家づくりが可能。標準仕様も多彩に選択の幅があり、セミオーダー感覚の家づくりが実現できる。いい家は高い、そんな常識を変えていく、ちょうどいい家を目指す。
等身大の自分らしい暮らしを形にする
「すべては人から始まる」を企業理念とし、人との出逢いや関わりを大切にする同社。施主の想いを聞きながら、暮らしのイメージを高めて現実的に住まいを考えることができる。同社が手がける住宅は、高気密・高断熱といった性能にもこだわりながらも、デザインひとつひとつにも機能が備わっているため、自然と心地よい空間に仕上がる。現在の家の悩みなどもぜひ気軽に相談してみてほしい。
安心と信頼を支える。木の家にこだわり続けて石川・富山を中心に15,000棟の実績
木造住宅にこだわり続けて15,000棟の実績。木は日本人としてのアイデンティティがあり、つまり木の家は、日本人の生活思想の土台そのもの。1966年創業以来、良質の自然素材を安価で提供できる生産体制を目的として、流通の開発、技術の開発、施工の開発など、さまざまな課題に挑戦し続けてきた。これからも「ニューの思想と技術」で新しい商品サービスを提供してくれる。
木を知り尽くした建築士とつくる自然と暮らす家
【木と自然素材に囲まれた、心地よい暮らしを。】
木や自然素材に包まれた空間での暮らしは、心と体を優しく癒し、日々のストレスを和らげてくれます。
自然のぬくもりに触れることで、心身ともに健康で豊かな毎日が生まれます。
私たちNOTOHIBAKARAnoieは、石川県の県木である「能登ヒバ」をふんだんに使った家づくりを行っています。
美しい木目と安らぎをもたらす香りが、上質な空間を生み出します。
【本物の素材 × あなたに寄り添う設計】
アレルギーやストレスなど、現代の住まいにおける悩みが増える中、自然素材の良さがあらためて注目されています。
自然素材に精通した建築士があなたと丁寧に対話し、ご家族のライフスタイルに寄り添った設計を行います。
素材にも、デザインにも一切の妥協はありません。五感で感じる心地よさを大切に、
住まう人の幸せを第一に考えた家づくりをお届けします。
1,000万円台から叶う! 予算と性能、どちらも妥協しない住まい
「家を建てたあとも、ゆとりある暮らしの中で人生を満喫できる提案」をモットーにするウッドライフホーム。施主のライフスタイル・予算・要望に合わせて、最適なプランを提供する。間取りやデザインの自由度が高い、セミオーダー住宅のバラエティも豊富だ。家事ラクをテーマにした間取りや、性能を重視したプランなど、自分のライフスタイルにピッタリのものが見つかるはず。新築住宅供給10,000棟以上の実績も、信頼の証。
3階建て・2階リビングの家。狭小地、変形地での家づくりが得意&外断熱工法が魅力
「狭小地、変形地でマイホームの計画が進まない」「土地が20坪しかない」などの悩みはおまかせ。土地28坪・三階建て2階リビングのモデルハウスは、実面積以上の快適さ!2×4工法、在来工法、ソーラーサーキットの家を採用し、耐熱・耐震につよいだけでなく、断熱気密性も高く、もちろん夏は涼しく・冬は暖か。玄関に入った瞬間に暖かさ、涼しさを体感できる。また、家全体を包む外断熱により、壁や柱・基礎など見た目ではわかりにくい部分に結露ができづらい工法で家が長持ちする。