「娘夫婦や孫が遊びにきても、1つのテーブルで食卓が囲めなくて…。それに、キッチンが低かったので腰が辛くてリフォームをしようと決めました」と話すSさん。
以前はキッチンと居間が独立していたが、統合してLDKにリフォーム。大きいダイニングテーブルが置けるようになり、みんなで食事が楽しめるようになったそう。また、以前の建具を活かしながら、新しい造作建具を追加。「カントリー調にしたいという希望が叶うよう、スライヴさんが色やドアの取手を提案してくれました」と、相談しやすい雰囲気でリフォームが楽しく進められたそう。
「新しいキッチンは、腰をかがめずに作業ができて体が楽です。断熱材やインナーサッシのおかげで、冬でも快適に過ごせるようになりました」。
【BEFORE】
▶︎
【AFTER】
既存の枠を活かしながら、カントリー調のデザインに仕上げた。造作のドアは、犬を飼っているので安全なポリカを採用。
キャビネットに収まる量に食器を断捨離したそう。
大容量の食洗機を導入。
大きなダイニングテーブルが置ける広さを確保した。
種類 | リノベーション |
---|---|
価格帯 |
1500万円未満 (リノベーション費用:1,000万円未満) |
延床面積 | 244.21m²(73.87坪) |
家族構成 | 夫(60代) 妻(60代) 長女(37歳) 三女(26歳) |
竣工年月 | 2022年8月 |
築年数 | 45年 |
会社名 | ThLive(スライヴ)(リノベーション) |
---|---|
住所 | 石川県白山市相川新町10−3 |
施工エリア | 石川県 |
会社の強み | デザイン / リノベーションができる |
TEL | 076-205-9208 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜、祝日 |