以前は100坪以上の土地に大きな住まいを構えていたYさんご夫婦。しかし、子どもが独立し、広さを持て余してしまうようになり、母を含め3人暮らしに丁度良い広さの住まいを求めて、建て替えを決意した。「クリ英ター永和さんは、私たちの要望や質問にとても真摯に丁寧に応えてくれて。ここなら信頼できると直感しました」とご主人。その深い信頼から、要望だけを伝えて間取りはすべて同社におまかせしたとか。ご主人の想いに応えるように、同社が設計したY邸は、コンパクトでありながら、以前の住まいの荷物が全て入るほど収納が多く、母とご夫婦のプライバシーも考慮した住まいに。また、ご主人が一番こだわったのは外観。特に照明計画は緻密で、夜になると美しい表情を見せる。一方で奥様がこだわったのがインテリア。洗面所のタイルやデザインガラスなど、奥様好みの工夫が随所に施されており、日常生活に何気なく彩りをプラスしている。
ダイニングキッチン上の板張りの天井が、緩やかにリビングと空間を仕切っている。キッチン奥には大容量のパントリーが設けられており、キッチン周りは常にスッキリをキープできる。
ご主人こだわりの外観。塗り壁やタイルなど、異なる素材で表情に変化をつけた。夜になると室内から漏れる灯りと外部照明が相まって、そこにあるだけで絵になる幻想的な姿となる。
ダイニングキッチン上の板張りの天井が、緩やかにリビングと空間を仕切っている。キッチン奥には大容量のパントリーが設けられており、キッチン周りは常にスッキリをキープできる。
リビングから一段上がった和室はご主人お気に入りのスペース。畳にごろんと寝そべるとリラックスできるそう。
母親のプライバシーを確保するために、あえて広くとった玄関ホール。写真奥の正面がトイレ、左手が母親の部屋、右手には水まわりと、母親に負担のない間取りは同社の提案。
可愛らしいデザインガラスや小物を置ける造作棚などは奥様のご要望。
可愛らしいデザインガラスや小物を置ける造作棚などは奥様のご要望。
爽やかな色のタイルに木枠の鏡と、奥様のセンスが光るサニタリールーム。
種類 | 新築 |
---|---|
価格帯 |
2500〜2999万円 |
延床面積 | 141.95m²(42.88坪) |
家族構成 | 60代夫婦+母 |
竣工年月 | 2021年1月 |
会社名 | クリ英ター永和 |
---|---|
住所 | 福井県鯖江市吉江町11-10 |
施工エリア | 福井県 |
会社の強み | デザイン / 性能(高気密・高断熱) / 性能(災害に強い) / 自然素材 |
TEL | 0120-92-7280 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜 |