以前のアパート暮らしでは、すきま風や結露に悩まされていたT夫婦。子どものおもちゃもごちゃつき、家中に物が溢れて困っていたそう。「生活感を感じさせない家が欲しい」、そんな二人の希望を叶えてくれたのはクリ英ター永和だった。
完成したT邸に足を踏み入れると、ホテルのロビーを思わせる広い玄関ホールがお出迎え。二階へ進むと、リビングを中心に、バスルーム、寝室、家具までもすべて黒で統一された、スタイリッシュな空間が広がっている。ご主人こだわりの間接照明やダウンライトも相まって、以前の生活感は全くない。また、ダイニングや庭はなくし、収納は本当に必要な分だけを壁面に設けるなど、家族の生活スタイルに合わせてムダを省いたことで、実にシンプルな暮らしを実現。「この家にきてから、自然と物を持たないようになったんです。冬でも暖かいし、スッキリとした空間は子どもも走り回れて嬉しそう!」と二人は笑顔で話してくれた。
プライバシーを考慮して、LDKを二階に。ダイニングテーブルの代わりにカウンターを設けたことで、リビングをより広く使うことができる。「かっこいいだけじゃなく、配膳や後片付けもすごく楽なんですよ」と奥様。
シンプルなボックス型の外観。車が趣味というご主人の希望で、駐車スペースは4台並べられる広さを確保した。
プライバシーを考慮して、LDKを二階に。ダイニングテーブルの代わりにカウンターを設けたことで、リビングをより広く使うことができる。「かっこいいだけじゃなく、配膳や後片付けもすごく楽なんですよ」と奥様。
リビングからつながる屋根裏部屋。
玄関ホールの壁面はすべてドアになっており、シューズクロークやご主人の書斎や子ども部屋が隠れている。窓の奥からはデッキにつながっており、休日は家族でバーベキューを楽しんでいるそう。
寝室のクロスは、重くなりすぎない色を奥様がセレクト。
ホテルのようなラグジュアリーな雰囲気が漂うバスルーム。
種類 | 新築 |
---|---|
価格帯 |
1500〜1999万円 |
延床面積 | 89.01m²(26.93坪) |
家族構成 | 30代夫婦+子供1人 |
竣工年月 | 2021年1月 |
会社名 | クリ英ター永和 |
---|---|
住所 | 福井県鯖江市吉江町11-10 |
施工エリア | 福井県 |
会社の強み | デザイン / 性能(高気密・高断熱) / 性能(災害に強い) / 自然素材 |
TEL | 0120-92-7280 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜 |