アパート暮らしの頃から、家に友人を招いて、ワイワイ過ごすことが多かったというOさん。10人以上集う日もしばしば、その度に「狭いな」と感じていたそう。「家を建てるなら、広いリビングがいい」、そんな願いを叶えたのは永森建設だった。
完成したO邸のLDKは、コンパクトな外観からは想像がつかないほど広々。梁見せ天井や大きな窓に加え、扉をすべて引き戸にしたことで、実際の空間以上の広さが感じられる。「何人来ても余裕です。みんなくつろいでいますね(笑)。キッチンも広いので、子どもが料理を手伝ってくれるようになりました」。さらに、庭やウッドデッキを使ってバーベキューもでき、今まで以上に家族や友人と楽しい時間を過ごしているそう。また、O邸では子どもの健康を考えムク材をふんだんに使用。「空気もいいし、足触りも気持ちいい! スリッパなしでもあったかくて快適です」と、くつろぎの住まいに大満足のO家族だった。
街並みに馴染む、スッキリとしたシンプルな外観。表向きの窓は少なくし、通りからの視線を遮断した。
開放的なLDK。「隣の家との位置関係を考えて、光がたっぷり差し込むよう設計してもらったので、明るくて気持ちが良いんです」とご主人。床、天井梁、扉はすべてスギのムク材を使用し、統一感をもたせている。
街並みに馴染む、スッキリとしたシンプルな外観。表向きの窓は少なくし、通りからの視線を遮断した。
たくさん友達が来て、靴を並べても余裕のある広々とした玄関。シューズクロークは同社の造作だ。
子ども部屋の壁紙は、お子様が自ら選んだもの。月や星が描かれた壁紙が天井にのみ施され、まるで夜空を眺めているかのよう。
階段を上ったところに位置する踊り場。二階の部屋が狭くならないよう屋根裏収納を設け、季節のものや普段使用しないものを収納している。「寝室の上を最大限に使っているので大容量で、まだまだ入るんですよ(笑)」とご主人。
毎朝、小窓からやさしい光が溢れる寝室。斜め天井や梁が、部屋をより広く見せている。将来的には2部屋にもできるよう作られている。
種類 | 新築 |
---|---|
価格帯 |
1500〜1999万円 |
延床面積 | 104.33m²(31.56坪) |
家族構成 | 30代夫婦+子供1人 |
竣工年月 | 2016年5月 |
会社名 | 永森建設株式会社 |
---|---|
住所 | 福井県福井市高柳3丁目3302番 |
施工エリア | 福井県 |
会社の強み | デザイン / 自然素材 |
TEL | 0776-52-0007 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜 |