福井・石川・富山ではじめて家を建てる人のための、住宅情報サイト
サイトについて
住宅会社
住宅イベント
モデルハウス
建築実例
写真ギャラリー
よくある質問
ノウハウ
リビングの天井は梁見せにした。お子さんのお昼寝スペースに活用している畳スペースは、扉をフルオープンにすることでリビングがさらに広々と感じられる。床暖房を採用し、冬もエアコン要らずで快適。
吹き抜けを通して2階までつながっているので、セカンドリビングにいてもコミュニケーションが取れる。注目したいのがリビングの中心に設えた薪ストーブ。床暖房と併せて使用することで家中ぽかぽか。「休日は薪ストーブをつけて、火を見てゆったりくつろぎたい」とご主人。
開放感抜群の広々としたLDK。シンプルな空間にムクの床と梁がよく映える。プロジェクターを取り付け、スクリーンをおろせば大迫力の画面で映画を楽しめる。階段下のペットスペースには消臭効果の素材を使用。
ゆったりとしたスペースを確保したリビング。大きな吹き抜けのおかげで、2階からも目が届くオープンな空間に。
高窓から降り注ぐ光で明るいLDK。土間が外空間とリビングをつなぎ開放的。スケルトン階段や吹き抜けで、1階と2階が一つの大空間のようなつくりになっている。
吹き抜けは1階と2階を緩やかにつないでくれる。アイアンの手すりが空間のアクセントに。
大胆な吹き抜けで視線が抜け、広々としたLDK。一段下がった和室の横に大きな窓を設置したことで、たっぷりの光が入り気持ちいい空間に。